重度のアトピー性皮膚炎が快方(北広島市 14歳女子)

季節の変わり目には肌が乾燥して
鮫肌がひどくなるので、極力 肌を露出するのを避けていました。

食事療法に始まり、温泉療法、鍼灸治療などを試しましたが
皮膚の状態が良くなることはありませんでした。

札幌市の有名な漢方薬局に行った時
担当の薬剤師から「小さい時にステロイドを使用して子供は
肌が綺麗にならない!」と言われ親子でショックを受けていました。

娘も年頃になり、なんとか良い治療法がないか
ずうっと情報を探していました。

そんなある時 近所の友人から「ビワの葉温灸療法」噂を
教えてもらいました。

娘のためにあらゆる事をしてきたので
今回もダメ元くらいの気持ちで「ビワの葉温灸」を受けてみる事に
しました。

札幌市内の治療院に行き、娘の肌をみてもらいました。

先生は「過去にアトピーの子供がすっかり良くなったケースもある!」
と心強い言葉をかけてくれたので、娘も頑張る気持ちになりました。

特にひどい背中。腕などに直接温灸をすることはなく
むしろ肌が綺麗なお腹を中心に温灸をしてくれました。

温灸の効果で血行が促進され、娘は好転反応で「強いかゆみ」に見舞われ
ましたが、よくなるために必要な試練と我慢して、その施術を続ける事に
しました。

治療院での施術の他に
家でビワ風呂に入ったり、乾燥してかゆみが起こる場合は、ビワ水(ビワの葉を漬けた水)を霧吹きで肌にかけたりしながら、その効果を信じて続けました。

 

施術開始半年後
乾燥して剥がれ落ちた皮膚の下から、とても綺麗な皮膚が再生され
驚くほど手や足は綺麗になりました。

ビワの葉温灸による効果でしょうか? 体の中に溜まったアレルゲンが
排泄され、その結果とても皮膚が綺麗になりました。

 

今はほとんど皮膚が荒れる事はなくなりました。
娘もあれ以来 自分の体に気を使うようになり

自ら進んで、ビワ茶を飲んだり、ビワ風呂に入浴したりして
その健康法を続けております。

 

 

■ビワの葉温灸療法で使用したツボ■

(お腹側のツボ)〜巨闕、不容、中脘、神闕、天枢、関元
(背中側のツボ)〜大腸兪、腎兪、肝兪、脾兪、心兪、肺兪
(頭のツボ)〜百会

おねしょが改善(札幌市 10歳男子)

子供のおねしょが悩みの種でした。

夏のキャンプを前に 本人も粗相ができないという
プレッシャーがあり、親としてもなんとかしてあげたいと思い
あらゆる情報をネットで調べていました。

その時にたまたま見つけた「ビワの葉温灸療法」

自宅のそばにある治療院で受けられるようだったので
早速電話で予約

担当の先生に「おねしょ」を改善したいと切にお願いしました。

お尻やお腹を中心に10分くらいの時間をかけて温灸をしてもらいました。
息子もとても気持ちよさそうで、安心しました。

その日から3回施術を受け続けた頃には
粗相もなくなりました。

夏のお泊まり会も無事にやり過ごし
本人も自信がついたようで、それ以来

おねしょは無くなりました。

ビワの葉温灸をやってよかったです。

 

■ビワの葉温灸で使用したツボ■

(お腹周辺のツボ)〜中極、関元、大赫、気海、天枢、神闕
(お尻周辺のツボ)〜腎兪、命門、次髎

白内障の手を術回避! (札幌在中 75歳 男性)

70代を超えてから、目がかすみ始めました。

病院に行き検査を受けると「白内障」と診断され
手術を勧められました。

高齢ということもあり、手術をする事にためらいが
ありました。

健康雑誌に掲載されていた「ビワの葉温灸で目が良くなった!?」という
記事を目にして、早速 やってみる事にしました。

毎日 朝晩10分づつ行いました。

温灸をすると 視界がクッキリして かすみ目がクリアになります。

ビワの葉温灸を始めて3ヶ月後。
眼科に行き 再度検査をしました。

すると数値も正常になり 手術をする必要がなくなりました。

ビワの葉温灸は気持ち良いので、今も毎日続けています。

 

■ビワの葉温灸で使用したツボ■

(目の周りのツボ)〜陽白・攢竹・晴明・瞳子髎
(首の周りのツボ)〜風池・天柱・大杼・瘂門
(手のツボ)〜合谷